
■新着情報
- 2017年08月17日 あげーとヤフーショッピング店オープンしました!
- 2017年03月23日 移転リニューアルオープン!
- 2017年01月07日 リピート割引開始のお知らせ
agate(あげーと)は他のウィッグ屋さんとはここが違います!!




◆名古屋で円形脱毛症の仲間が集まり、お互いの悩みを打ち明け合い、仲間同士の声から生まれた小さなお店です。
◆スタッフは脱毛症、そしてウィッグを使用しており、ウィッグを使用される方の気持ちが分かる、そんなお店です。
◆店長自身も脱毛症で、数多くのかつらメーカーさんに足を運び、そして使用してきました。かつら使用歴35年のノウハウを伝授致します。
◆私たちスタッフは、日々かつらを使用する方の気持ちを考えて、かつらをオーダーメイド作成しております。自身の経験を生かし、私たち自身も被りたいと思えるかつらを作製することに力を入れております。
◆社会生活を堂々と送ることができる、プロの美容師、ヘアメイクさんが見ても見抜かれない、薄くて軽くて自然でリアルなかつらをご提供致します!
◆スタッフは脱毛症で美容師資格を取得しております。しかし、当店は美容院ではありません。オーダーメイドかつら販売店です。カットはお好きな美容院にてカットしていただくことが可能です。
◆当店は、かつら使用の方も一般の方もご来店される、本格エステ、ヘッドスパも出来る医療用ウィッグ販売店です。
◆完全予約制にて、個室2つの小さなサロンです。表向きはエステ・ヘッドスパサロンで、かつら屋の看板は一切出しておりません。どうぞお気軽に、安心してご来店くださいませ。



なぜagate(あげーと)が生まれたのか・・・?
私たち脱毛症患者は、髪の毛が抜けてしまってから、たくさんの辛いこと、困ったこと、悲しいことを経験してきました。●カツラ屋さんでサイズの大きなカツラを無理矢理買わされた。自分の頭にピッタリで、バレない、薄くて、軽い、自然なかつらが欲しい!
●かつらでも、普通にオシャレな美容院へ行って、キレイに可愛くカットしてもらいたい!
●かつらを気にすることなく、かつらを外して、リラックス出来る、本格的なエステサロンに行きたい!
●かつらを着けていると、頭や首肩が重くてこってしまう。頭をしっかりマッサージしてもらえるような、本格的なヘッドスパが受けたい!
●脱毛が進むと、眉毛やまつ毛といった、体毛も抜けることがあります。でも、デパートの化粧品売り場に相談に行けないし、誰にも相談なんてできない。眉やアイラインを消えないように、自然に上手に書けるように教えて欲しい!
●かつらで成人式、結婚式、アップスタイル、着物や美容院はどうしたらいいか相談したい。お店を紹介して欲しい!
●同じ脱毛症の友達、仲間と話したい!
上記についてたくさん悩んだ末、その夢を全て叶えようと試行錯誤し出来たお店が、当店agate(あげーと)です。 数多くの脱毛症の方、病気やケガ、化学療法による脱毛でウィッグを必要とされている方々にご来店して頂いております。 お客様が、それぞれの美容のプロの手にかかり、どんどん美しく、きれいになられていく姿をたくさん拝見する度に、このお店を立ち上げて、本当に嬉しく、有り難く、幸せに感じております。 私達は日々、ウィッグを「体験」しております。人に何かを伝える時、人は「体験」していないと心から伝わらない、伝えられないを言われます。 私達の心を込めて作り上げたウィッグを、美容を、是非体験しにいらして下さい。 ご来店をお待ち致しております。
カウンセリングのみのご来店も歓迎いたします。
当サロンでは、お気軽にお越しいただけるよう無料でカツラの試着をお試しいただけます。またカウンセリングのみも歓迎いたしておりますので、ご希望の際はお電話にてご連絡ください。(無理な押し売りや営業は一切おこなっておりませんのでご安心ください。)医療用カツラ ウィッグのネットショップ販売 ヤフーショッピング

高品質の医療用カツラのサンプル品や中古品を激安価格にて一部ご提供いたしております。
数が限られておりサイズ(Mサイズより少し小さめ)が合えば、かなりお買い得商品となっております。ネットショップからご覧いただけますが、載せていない商品もございますので、ご希望のお客様はぜひご来店ください。医療用かつら ウィッグとはファンション用とどこが違うの?
とても曖昧でわかりにくく地域やお店によって捉え方が違うと思われます。当店では、自毛のある方が美を目的として時々使用する、主に人工毛のかつらをおしゃれウイッグ(おしゃれかつら)と言います。ボリューム感やカール感を求める方が多いです。医療用かつらとは、病気などの原因で毎日使用する、主に人毛のかつらを言います。つけ心地が良く自然である事を求める方が多いです。しかし、がん治療中などで短期にかつらを使用する方は高級人工毛のお手軽なかつらを使用するのも良いと思われます。
かつらの選び方
セミオーダー品(既製品)とは
既製品と申しましても当店スタッフが素材を選んでオーダした完成品かつらでございます。セミオーダー品と呼んでいます。カットは自由に出来ます。
サンプル品や在庫品としてお店に有りますがサイズ、色などが既に決まっており1点ものと
なっております。利点は見て買えるという点で、ご来店いただいた当日にお持ち帰りいただけます。
(カット、毛染めは別)
セミオーダー品に向いている方の一例
・ 出来上がりかつらを見て購入したい方(サイズが合えば)・ 脱毛、薄毛が進行しすぐにかつらが必要な方
(S/M/L とご用意しております。アジャスターやゴムでサイズ調整可能です。)
・ オーダー品の作成期間、納期が待てない方。又はオーダー品が出来るまでとりあえず使用する方。
・ サンプル品などお買い得なかつらも数点ございます。ご自宅用や旅行用などスペアーカツラとしてお持ちいただくと安心、便利です。
・ 主にご自宅や病院など室内でご使用の方
・ 自毛が抜けたり生えたりを繰り返す、サイズが変わる方
・ 自毛は有り、ボリュームをプラスしおしゃれにしたい方
(人毛又は人工毛MIXで自毛にボリュームを追加したい方
オーダーメイド品とは
オーダーメイドで作成します。お好みや脱毛具合により様々な素材や髪色、長さ、量などをお聞きし、頭のサイズを計りお作りします。制作期間2ヶ月~4ヶ月いただいております。オーダーメイド品に向いている方の一例
・ 現在ご使用のウイッグが有る方・ 購入を急がない方
・ 自分にピッタリのサイズ、自分好みのかつらを作りたい方
・ ほとんど毎日かつらを付けて社会生活を送っている方
・ 自毛の無い方、少ない方
・ 自毛は有るが少なく、自然な毛量をプラスしたい方
(人毛で抜ける前の自毛と同じように作りたい)
・ 自毛は有り、ボリュームをプラスし、おしゃれにしたい方
(人毛又は人工毛MIXにてサイズを計りお作りします)
(今使用のウイッグと同じ仕様でお作り出来ます)
医療用かつら・毎日のお手入れ

① 霧吹き(中身は水道水)しながらブラッシング(しっかりと根元から)
② 装着(テープなどを使用)
③ サラサラスプレーなど
④ ドライヤーまたはコテでブロー&セット
⑤ ピンやゴムでアレンジ

①霧吹き(中身は水道水)しながらブラッシング(しっかりと根元から)
②テープをご使用の方は貼り替える。(翌日のテープを貼る)
③台に置く(ハンカチなどホコリが付かないように被せる)
④台に置くときに、翌日のスタイルを考えてピンで留めたりカラーを巻いたり工夫しましょう。
髪をとかす向きにご注意ください。
「夜のお手入れにプラス」
週に2日はシャンプー&トリートメントが望ましいです。毎日しても良いです。
テープの貼り方1例

② テープを貼る部分をクリーナー又は布で拭く
③ ベーステープを貼る(貼らない部分もある)
④ テープを貼る
※自毛の無い場合は繰り返し数日使用出来ます
※自毛の有る場合はピンで留めるか、テープを貼る場合クリーナーを使用するコットンに染みこませて使用します。皮膚にクリーナーが付いたらお湯で流すと良い。
シャンプー&トリートメントの1例(かつらの具合によって変わります)
用意する物
ダイソーなどで販売しているヘッド台、ドライヤー、必要な方はコテ、ブラシ、タオル、サラサラスプレー必要な方はテープ、ハサミ

② 洗面器等にぬるま湯をため1、2分つける
③ かつらの内側(ネット側)を上にしぬるま湯を流す
④ シャンプー剤を溶かす
⑤ 髪が絡まないようにネットを洗う
⑥ 軽くブラッシングしながらすすぐ(きしむ場合はトリートメント剤をつけながら。シャンプーは2度洗いしても良い)
⑦ トリートメント剤を溶かす
⑧ トリートメント剤のをなじませる様に優しくブラッシング

⑨ 1度すすいでもう一度トリートメントに浸ける事もある
⑩ 内側からよくすすぐ
⑪ 軽くブラッシングして絞る
⑫ タオルドライ(洗濯機で脱水可能)
⑬ 台に乗せてタオルドライ、ブラッシング、ドライヤー
内側のネットをしっかりドライします
⑭ コテをあてる場合はしっかりドライし、サラサラスプレーし、セット
⑮ 最後に冷風をあてるとサラサラになります

⑰ 台にセットしてカーラーなど巻き完了
ヘアマニキュアや染めなど、月に1度お手入れすると綺麗な髪が持続します。
医療用かつら・ウィッグの洗い方をご覧いただけます。(7分21秒)
医療用かつら、女性用かつらは当店にお任せください。(男性の方も歓迎です。)
地毛と間違われるほどのクオリティ
医療用かつらとは言っても、人毛100パーセントで見た目は自然です。かつらのトリートメントから、メンテナンスに至るまで全てアドバイス致します。完全個室対応なのでプライバシーをお守り致します。病気、脱毛を受け入れ、かつら生活を共に楽しく生きて行きましょう。 オーダーカツラ、ヘッドスパ、エステを女性店長が完全予約制で丁寧に対応する安心のサロンです。agate(あげーと)オリジナルかつらのご紹介
● のびのび楽チンかつら
・ 横や後ろに伸縮性ネットを付けます。
・ 後ろにゴムやアジャスターを付けることも可。
・ ネットが伸びるから自毛が生えてきてもサイズ調整できるから安心。
(自毛をまとめて入れ込むことも出来ます)
・ さらにトップや分け目にシルクネットを付けると自毛が透けないから更に安心。
・ 抗がん剤治療中の方などにオススメ。
・ テープなしで楽チン脱着出来ます。
● 電車や職場で安心かつら
・ 分け目にシルクのネットを付けます。
・ 薄いシルクだから蒸れない。
・ 自然な分け目(生えてるみたいなペッタリ感)。
・ 自毛が有っても透けないから安心して下を向けます。
● 風を感じるかつら
・ 薄いレース素材をセレクト。
・ 自毛の処理をすればぴったりフィット、どこからでも分けられて毛の立ち上がりがとっても自然。
・ 頭を上から撫でられても(ヨシヨシされても)頭も形に段差が無いから安心。
・ 自毛の無い方にオススメです。
・ 洗ってスグ乾く、軽い。
・ 地肌を上手に透かせばプールも入れます。
● 横や後ろから風が吹いても安心・三つ編や編込みも出来ちゃうかつら
・ 全頭がシルク素材
・ どこで分けても肌みたいだから、いろいろな分け目のスタイルが出来ます。
・ とても薄くてサラサラ素材だからつけ心地もよくペタっと自然な生え感です。
これらのお悩みがある方は是非お相談ください。
- カツラだからエステに行けない。
- オシャレしたいけどお店に行く勇気がない。メイクはどうしたらいいの。
- 成人式や結婚式、和服はどうしよう。
- ヘッドスパやマッサージをやりたいけど、カツラだから行けない、リラックスできない。
- カツラはどうやって選んだらいいの?
- 同じ悩みの仲間と話がしたい。
agate(あげーと) アフターケア会にご参加ください。(自由参加)

手入れについて、シャンプードライのコツなど説明をしながら実演をします。開催される際は、ホームページやブログでご案内いたします。定期的におこなっておりますので、たくさんのご参加をお待ちしております。
ヘッドスパのサービスも行なっています。
血行を促進し、薄毛、抜け毛を予防します。ウイッグの方でも完全個室で対応いたしますので安心して、リラックスした状態で受けていただけます。
お客様の美容のお悩み(毛穴の汚れ、薄毛、乾燥など)にあったメニューをご提案いたします。ウイッグでもメイクやエステは受けられますし、ウイッグを個室で外してこちらのご用意するタオルとターバンを巻いて、リラックスの状態で受けていただくことも出来ます。◆ヘッドスパサロンUP(アップ)
http://headspa-up.com/
姉妹店エスティック ホワイティス
同じ店内にて高品質なエステをうけることができます。
繊細なハンドテクニックで、真の美しさを呼び覚まします。世界が認めるPaul Scerriの植物の偉大なる力を借りたメソッドを中心にお肌と心を満たしましょう。◆エスティック ホワイティス
http://esthetics-whites.jp/